武術同好会in千葉同好会のブログ

中国武術である戴氏心意拳を練習してます。同好会と冠するに、目的は今は人集めです。師は愛媛にいます。連絡先はxinyi.kokoro.omoi@gmail.comです。

2019年6月のブログ記事

  • 安全

    最近は世間を揺るがす刺傷事件が多いです。護身も考え出す人も少なからずいるのではないでしょうか? 護身となると、やはり敵が来たという受け身の状態からよく稽古に入っています。 けっこう前から挙げていますがその前と後の状況はありません。 相手が敵として認識できていて、なおかつそれが我に向かってナイフもし... 続きをみる

    nice! 2
  • 雑談 3

    今日は晴れでした。クソ暑い中皆様お疲れ様です。 熱中症にお気をつけください。特に薄毛、もしくはハゲている方は特に必要だと思いますが、帽子は被った方がいいでしょう。 最近では日傘男子と銘打って熱中症予防を呼びかけているようです。 これで心置きなく、護身として傘を、堂々と持ち運べる事が出来ますね。あり... 続きをみる

    nice! 1
  • 事件です

    大阪府吹田市にて巡査が刺され、拳銃強奪の事件が起こりました。 拳銃弾については5発、のち1発は不明弾となっています。 やった本人の本意は不明です。G20サミットを狙ったものなのか、ただ単に恨みつらみからの行為なのかわかりません。もしかしたら、テロ組織の構成員か、それに感化され、そういった行為を実行... 続きをみる

  • 同好会

    この同好会の目的としては、日常に根差す武術、というところであると申しました。 日常の中での事も考察し、心意をやる、という感じです。 切り分けて技がこう、だけではありません。 その点は前にも挙げたし、同好会にてもちょくちょくやりたいと思っています。 当然武術なので技をやるのですが、たくさんはやりませ... 続きをみる

    nice! 1
  • 心意

    心意では、打ち合いなどの訓練はしません。中心を取り合うという動きを力を抜いてしますが、私はあんまやりません。 構えあってのヨーイドンでやり合う事はしないのです。 お互いを探り合って、叩き合う事はしません。 一番いいのは、こちらが有利で相手が不利である状態を、仕掛けの段階から最後まで維持することです... 続きをみる

    nice! 2
  • 死生

    毎度、いかがお過ごしでしょうか。本格的なジメジメ季節がやってまいりました。 気分的にも、身体的にも最悪の季節であります。 精一杯萎えてまいりましょう。元気いっぱいな人が暑苦しくてたまりません。 さて、死生観とはいかなものかと考えます。 我々が平和に生きていけているのはどうゆうことなのか。 武術は何... 続きをみる

    nice! 1
  • 本日

    今日は亀戸に変更しております。近場の公園でやろうと思っています。

    nice! 1
  • 目を通して何を見るか、というところですが、目で単に見るという行為でも、見方は色々かわります。フォーカスを絞ったり、拡げたり。 見てるようで見てないとか、遠くを見ているような…とか、目の使い方もたくさんあるわけです。 単純な見るだけでも、色々あるわけです。 目はサーチする機能ももっています。目はけっ... 続きをみる

    nice! 1
  • 状況を知る

    雨が降りそうです。暑い上にジメジメ、湿度は最高潮に達し、身体はベタベタです。蒸れております。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。身体はベタベタでしょうか。 雨などの状況も考慮しないと、予期せぬ状況に対応できません。雨だけで、状況的に何が考えられるでしょうか? 有視界状況の悪化、傘を差して手が塞がる、... 続きをみる

    nice! 1
  • 雑談 その2

    武術などが、何故世界の警察や、軍隊などで使われていないか? 時間がかかるからです。非常に長い時間をかける必要があるのです。 力を抜いて力を出すという武術における永遠のテーマは、なかなかに難しいのです。こんなにシンプルなのにもかかわらず。 しかしながら、完成されることはないといえます。完成とはすなわ... 続きをみる

    nice! 1
  • アクション・ヒーロー

    アクションものの映画や、ヒーロー戦隊もので、ずっとアクションし続けますね。カンフー映画であるとか、はたまた時代劇とか。 ずーっと追われて、闘っての繰り返しです。 見ててハラハラ…疲れないのでしょうか? 当然疲れます。連続でジャッキーの動きを同じようにやってみましょう。恐らく、昇天します 。 ヒーロ... 続きをみる

  • 筋トレなどは

    武術では筋トレはダメとか、激しい運動は弊害となる。 とか謳ってるとこがあるかもしれませんが、そんな事はありません。 したかったらすればいいです。それによって武術ができなくなるという事はないです。 構成するものの理解、それによって身体が動ける、という事が大事だと思います。 やたらと、力を抜いて、手先... 続きをみる

    nice! 1
  • 武術と戦争

    仕掛ける、という招法がなぜ必要か? ただの受け身な用法には、戦術的要素がないのか。 戦争を考えてみましょう。 戦争をするには、まず武器を持って、歩兵がどーん!とぶつかって終わり、ではありません。 戦略的に大きく地域や、国の情勢などの情報を取り、大きくものをみます。そこからどこに、どれだけの部隊を投... 続きをみる

    nice! 1
  • 雑談 その1

    暑くなる季節です。薄着になるのは仕方ありません。私も薄着です。汗かきなので、やはりそうなります。 ロールプレイングゲームとしゃれこみましょう。 普段着ている服や靴は装備とみなします。薄着なのは季節柄仕方がないのですが、防御力は格段に落ちます。が、機動性は高い。 防御力は落としつつも、マニューバーと... 続きをみる

    nice! 1
  • 大事な事 その1(仮)

    当武術の戦術です。 中心をとります。中心とは概念ではありますが、要は身体の真ん中です。 ここをとります。肩で中心をとります。肩に限るわけではありませんが、肩で中心をとるという風に今回は表現します。 空手ならば一般的には左拳、左足先で中心をとっています。顔や足は必ずその線に合います。 足は結び足で動... 続きをみる

    nice! 1