武術同好会in千葉同好会のブログ

中国武術である戴氏心意拳を練習してます。同好会と冠するに、目的は今は人集めです。師は愛媛にいます。連絡先はxinyi.kokoro.omoi@gmail.comです。

表現

よく見る『最強の…』とか『超絶技巧の…』とか『爆発…破壊的な…』あとは、『短時間ですぐに強くなる』とか、よく表現であると思います。

人の目を惹くための表現方法なので、手法としてはありがちなことです。テレビでもよく見ますし。

史上最強の天才◯◯少年現る!みたいな。


はっきりいって誇大広告です。

史上最強なんてことは、この有史以来で最もという事でしょう?

そんな人がゴロゴロといるのはおかしいと思いませんか?どのテレビでも、どの雑誌でもそういった誇大的な表現が多いです。

人の目を惹くためですから、別にいいし、目的は金が入ればそれでいいのですから、いいのですが。


誇大広告を鵜呑みにすると、本質が見えません。盲目です。

何を根拠に言っているのでしょう?

ソースは重要です。

短時間で強くなる事ができた。

なぜ?どうゆう過程で?

強くなるとは何を定義として強くなると言う事なのか?

短時間でできるような体系がどのように作られて今の教授形態、教授体系を作りあげたのか?

当の本人は、今まで何をやって、どこにいて、どんな風に教わって…など。

根拠を調べ上げる必要は大いにあります。


短時間で強くなるとか、最強とか、よくよく考えておかしいと思いませんか?

短時間で最強なら、その何かしらに殺到してるし、そうとう有名になってるはずです。この業界はそうそうたくさんはないから、そうゆうところがあればすぐに耳に入るはずです。聞いたことありませんが。

根拠がグラグラならやっても、その表現に負けています。


要するに何かを選ぶときは慎重に、よく元を見て、分析して、判断する必要があと考えます。

至当な判断を行う過程が重要です。それが間違っていたとしても、良い訓練になります。

武術と関係なさそうですが、武術だけをやってるだけだと、武術はできません。

何故なら、武術を使うには社会という大きな背景があるからです。

というか、全てにおいてそうだと思います。

仕事だけやって、家庭を顧みない。主婦は主婦なんだから、家庭をやっとけよ。知った事かバカタレが!

なんて言われると当然主婦側からするとムカつきますよね。

これと似てると思います。結婚しても、仕事で金を入れてればいいわけじゃない。

あたしも、子どもも、家庭にも目を向けてほしいと思うわけです。

それだけやってりゃ理解できるというものではないという事です。武術に限らず。

極端な例ですが、わかりやすいかなと思ってこう表現しました。


あとは、武術系でいうと、『相手を崩す』とか『掴んできた相手に対して…』とかあります。

何度も言ってますが、掴んできた相手とは、どんな状況何でしょうか?

相手を崩すとは、どのように崩すのでしょうか?

掴んでくるとわかっている前提は、どんな所で、どんな状況で、何をしたら崩すような技を使うのでしょうか?

掴ませる前に、なんとかできなかったのでしょうか?明らかにわかっているのは、ものすごい受け身な状態かつ状況だと言うことです。


考察すべきところはたくさんあると思います。

動いてもないのに、触れただけで吹っ飛んでいる人もいます。

掛けられた人が勢いよく、飛んで受け身をとっているようにも見えますが、どうゆう事なんでしょうか?

例えば『練られた気でを送り、飛ばしたのだ』と言ったとしましょう。

説明になっていません。どこでどうゆうふうに送って、気がどうゆう作用で、吹っ飛ばすのかというところをすっ飛ばすと、わけわかりません。

答えられないなら、知らないという事でしょう。知らない事は知らないと素直に言える気持ちが大事です。


派手な動きだけを見て、すごい…!と思うのは自由です。が、その過程をすっ飛ばして、結果だけ見てると、やってみたら実は…なんてこと誰しもが経験あるのではないでしょうか?


本人の意思がとても重要です。


とりあえず朝はこんな感じです。

あー…暑いんだろな今日も…。

頑張りましょうー。


xinyi.kokoro.omoi@gmail.com

×

非ログインユーザーとして返信する